年収1000万円でも節約生活 2017年7月の家計簿公開

主人は4月に職場が変わっていたため、それ以降の住民税の天引きがされていませんでした。私の体調不良も重なり、そのことに気づかず数ヶ月経ったのですが、この月の家計簿が始まる前に納税のお知らせが我が家に・・・(´・ω・`;)

そして同時に所得税の予定納税が近づいていることに気づき、我が家の家計簿は税金への備えを中心に動き出しました(T_T)


【収入】

  • 夫 742,593

上記は手取り額で副収入込みです。


【支出】

税金

住民税    238,500

確定申告修正     9,200

確定申告積立   10,000

計  257,700

住民税は4期に分けて納めることにしました。一括だと100万円近くあったので(*_*;

この月はとりあえず1期目の納付が近かったためその分の予算です。本来なら1ヶ月分が1ヶ月のお給料から天引きされているはずですが、これは3ヶ月分を一度に支払っているのでこんなに大きな額をこの月の家計から出すことになってしまいました。4月に気づいておけば、1ヶ月分ずつ貯めることができていたはずなのに・・・(;▽;)

ちなみにこの先2ヶ月おきに3ヶ月分の住民税を支払う予定なので、まだまだ納税地獄は続きます。

確定申告の積立分は予定納税や、来年の確定申告時の追納に向けて積立を始めたものです。3月にあんなに痛い目にあったのにもう忘れていて自分にあきれています。

ちなみに確定申告で一定額以上納付する見込みがある人は7月と11月に予定納税として先払いする制度があるようです。この月にもあったのですが、準備できていなかったのでこれも家計外から貯金を崩して納めました(T_T)

〈広告〉




 貯蓄

自動積立 100,000

追加貯金   10,000

   計 110,000

今月の手取りは多かったですが、税金への備えに大きな額を取られたおかげで、貯蓄目標額を大きく下回ってしまいました(´;ω;`)


 固定費

家賃    85,000

奨学金   10,928

保険    36,805

臨時積立    5,000

夫こづかい 80,000

     計 217,733

年間の臨時費への備えもこの月は予算が取れませんでいたが、前月も管理不足で積立できていないので、やばい!と思ったのか少し積み立てていました(^_^;)


 変動費

電気    3,511

ガス    2,808

水道    4,438

携帯夫 16,000

携帯妻   7,637

ネット   8,990

    計 43,384


 やりくり費

食費    36,801

日用費   12,848

交際費     9,191

レジャー  10,651

自動車   22,670

被服      4,834

書籍      2,713

趣味             0

美容             0

医療      1,320

     計 101,028

この月から私の体調が回復し、やりくりができるようになってきました。前月の家計簿と比べるとやっぱり主婦の力は大きいな(自画自賛!笑)という内容です。

料理ができるようになって、特に食費は数万円も変わりました。


 【全体】

収入 742,593 - 支出 729,845 = 12,748

貯蓄 110,000 + 12,748 = 122,748

税金への備えのため、やりくり費の予算を低く設定したこともあり黒字で抑えることができました。

ですが、最終貯金額も目標の20万円には届かず・・・(;▽;)

しばらくは税金地獄のため我慢の時期が続きそうです・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です